男鹿半島の観光名所にダイレクトにむかうコースを集めてみました。
こちらのコースはミニパンフレットも配布させてもらってますので、その画像も掲載しております。
距離と時間を目安に行き先を決めちゃいましょう!

鵜ノ崎海岸

距離:10km(往復) 所要時間:40分
クラス:SHORT(♭) 5.3km / 59m

SNSで「秋田のウユニ塩湖」と話題!
鵜ノ崎海岸までの”さふらっと”ライド

男鹿駅から約1~1.5km地点の上り坂をのぞいて、ほぼ平均な道のりとなっており、鵜ノ崎海岸に着くまでも海岸線に沿ったコースが楽しめます。
サイクリング初心者の方にもおすすめ!

飲食店居酒屋秀 園 秋桜 オガーレ すいれん 省吾 化世沢食堂 男鹿海鮮市場

ゴジラ岩・五社堂

距離:25km(往復) 所要時間:100分
クラス:SHORT(♭) 12.6km / 158m

インスタ映え確実‼
門前なまはげ立像までの”さふらっと”ライド

海岸線沿いの道中には、鵜ノ崎海岸やゴジラ岩(道路からは見えません)などのみどころも。また、なまはげ立像のある駐車場から「鬼が築き上げたといわれる九九九の石段」をのぼった先には男鹿南岸屈指のパワースポット赤神神社五社堂があります(徒歩約20分)。

スポット潮瀬崎
飲食店居酒屋秀 園 秋桜 オガーレ すいれん 省吾 化世沢食堂 男鹿海鮮市場

なまはげ館

距離:30km(往復) 所要時間:3時間
クラス:MIDDLE 14.7km / 314m

「なまはげライン」を越えて真山「なまはげエリア」を目指す”さふらっと”ライド
男鹿のちょうど真ん中あたりを南東から北西に進む「なまはげライン」
適度な勾配もあり、e-bikeの性能を本領発揮できるルートともいえます。

飲食店:道楽亭 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン

男鹿温泉郷

距離:38km(往復) 所要時間:3時間
クラス:MIDDLE 18.1km / 296m

足湯にする?お風呂にする?
男鹿温泉郷で効き湯を堪能”がりっと”ライド

男鹿半島の南側から北側までを斜めに縦断するセミロングライド。
なまはげライン上「なまはげ大橋」から望む安全寺地区の棚田の風景も人気ビュースポット。
やや高低差があるルートなのでe-bikeがおすすめ!

飲食店島の家 福の家 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン

入道崎

距離:47km(往復) 所要時間:3.5時間
クラス:MIDDLE 23.4km / 386m

最西端!
男鹿を代表する景勝地「入道崎」までの”がりっと”ライド

男鹿半島最西端までのロングライト。
男鹿のほぼ中央を南東から北西にのびる「なまはげライン」は高低差もあり、乗りごたえのあるルートとなっています。
途中、男鹿温泉郷に寄って足湯で休憩もおすすめ!

スポット入道崎灯台
飲食店美野幸 島の家 福の家 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン

八望台・入道崎

距離:20km 所要時間:80分
クラス:MIDDLE 20.4km / 362m

男鹿温泉郷を起点に男鹿の絶景夕日堪能(八望台・入道崎)
こでられないライド

男鹿温泉郷から、最大標高差180mのやや急なのぼりで高台にある八望台へ。
見晴らしを楽しんだ後は、ほぼくだり~フラットの海岸線ルートで男鹿を代表する景勝地入道崎を目指します。
最大標高差182m

スポット入道崎灯台 一ノ目潟
飲食店美野幸 島の家 福の家

雲昌寺のアジサイ

距離:18km 所要時間:70分
クラス:MIDDLE 17.5km / 307m

男鹿温泉郷起点
アジサイとなまはげ
こでられないライド

男鹿温泉郷を起点に、雲昌寺のアジサイと真山地区を巡る手軽なコース。
最大標高差162m

スポット雲昌寺
飲食店島の家 福の家 亀寿司食堂 シャッポー2 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン 道楽亭

GAO

距離:15km 所要時間:60分
クラス:SHORT 7.4km / 136m

男鹿温泉郷起点
GAOの豪太君に会いに行くさふらっとライド

男鹿温泉郷を起点に、GAOへさふらっと行くコース。
最大標高差97m

飲食店GAOレストラン 島の家 福の家

男鹿半島北部

距離:47km 所要時間:3時間
クラス:MIDDLE(凸) 46.2km / 796m

男鹿温泉郷起点
男鹿半島北部
でらっとよくばりライド

男鹿温泉郷を起点に、北部地域の観光スポットを堪能するコース。
最大標高差183m

スポット入道崎灯台 一ノ目潟 雲昌寺
飲食店GAOレストラン 島の家 福の家 亀寿司食堂 シャッポー2 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン 道楽亭

ゴールデンコース

距離:61km 所要時間:4時間
クラス:LONG(凸) 61.3km / 1025m

男鹿半島
ゴールデンコース
西海岸でらっとライド

男鹿駅を起点に、絶景の西海岸を堪能する男鹿半島ゴールデンコース。
最大標高差205m

スポット潮瀬崎 金ヶ崎 入道崎灯台
飲食店GAOレストラン 島の家 福の家 亀寿司食堂 シャッポー2 里山のカフェににぎ 男鹿ぶるーべりーガーデン 道楽亭 居酒屋秀 園 秋桜 オガーレ すいれん 省吾 化世沢食堂 男鹿海鮮市場